【100均】アクリルスタンドカバーを作ってみた(飾り方)

こんばんは、本日は短くなってしまいます。申し訳ありません。

実は本日、かなり精神的にクることがありました・・・・・・

私が所持している『弦巻マキ』のデカアクリルスタンドが、
破損していたんです!!

500 Internal Server Error

 

あああああああああああああああああああああああああ・・・・・・

よりによって、よりによって・・・・・・
顔の印刷が剥がれてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ⁈(´;ω;`)ウゥゥ

画像は、白色のガンダムマーカーで塗った為、一応、頬の
反射と脳内処理することにしました。

どうやら、背面の印刷をひっかいてしまったようです。

全く気が付きませんでしたが(´;ω;`)

 

 

そこで、対策を講じるべく
いろいろと調べたのですが、結論から言うと。

軟質カードケースで、
アクリルスタンドの保護カバーを作成することにしました。

裏面を、コーティングなり、フィルムをはるなりするという方法も
あるようですが。

どうやら印刷が溶けてしまったり、経年劣化で汚れた際に、
交換できなかったりと、どうにもしっくりこず。

悩んだ末、
安価で交換できる、軟質カードケースでカバーを作ろうと
思ったのです。

 

 

早速、ダイソーに突撃。
軟質カードケースを購入してきました。

  •  サイズ: B8
  • (内寸) ヨコ: 93mm 、 タテ: 66mm
  •  3枚入り
  •  サイズ: A7
  • (内寸) ヨコ: 108mm 、 タテ: 76mm
  •  3枚入り

 

 

  •  サイズ : B6
  • (内寸) ヨコ: 184mm 、 タテ: 131mm
  •  2枚入り
  •  サイズ : A5
  • (内寸) ヨコ: 213mm 、 タテ: 150mm
  •  2枚入り

 

 

まずは大きさの確認。今回はB6サイズをかぶせれば行けそうです。

 

 

側面を、カッターナイフなどで切断します。

 

 

一度、上の画像の様に、内側にナイフを入れたのですが、
以外と頑丈で切りにくく、かつカバ―に傷がついてしまったので
側面を切り飛ばしました。

 

 

そして、いつも通りbondic evo(ボンディック エヴォ)で
開いている側面を糊付けしていきます。

bondic evo(ボンディック エヴォ) スターターキット 液体プラスチック接着剤 使ってみた【レビュー】
BONDIC EVO(ボンディック エヴォ)を使ってみました。

 

 

こちらが、糊付け後の状態です。

bondic evo(ボンディック エヴォ)を使用した理由は、簡単であることと、
接着面が透明で、視覚的に邪魔になりにくいからです。
(テープで張るのは、なんか嫌だったので)

 

いかがだったでしょうか。

まだアクリルスタンドスタンドがあるので、後日、
その他もカバーを作成したいと思います。

それでは、本日はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました